おはようございます
もうすぐ三月ですね^^
朝からビックリ
末娘が通っている 中学校から電話がかかってきました
何事かと思って電話をとったら
あまりのバカさ加減に吹いてしまいました。
なんと学校のカバンを持たずに
手持ちのお弁当だけ持って登校したらしく
学校について初めて鞄が背に無い事に気づき
慌てて職員室に居る 担任の先生にお願いして
担任の先生から我が家にTEL
末娘、ちゃっかりしたものです
「鞄を取りに家に帰ると遅刻に成るから」と
姉に学校まで鞄を持って来てほしいとの伝言電話
鞄を忘れたと聞いた時には 私も思わず先生相手に
「はあ~~~~????」
先生も含み笑いの感じの返答で
「お姉ちゃんに鞄頼めますか?」
私も同じく笑いながら
「はい、わかりました 朝からご迷惑おかけしました」
電話を切って長女に云うと
長女も笑いながら
「自転車でいってくるわ」と・・・
うちの末娘一体何をしに学校へ行ったのか?(笑)
朝から 頭の中は ぼけ~っと春めいていたんでしょうね(笑)
今まで、弁当忘れて学校に届けた事は兄や姉たちもありましたが
弁当だけ持って行き 肝心の鞄を忘れた子は初!
わが娘ながら 朝から笑わせてくれました。
きっと学校でも笑われているでしょうね^^